Vocal Summer Camp 開催レポート
STUDIO MOTIFで開催された「Vocal Summer Camp」。
2025年8月22日(金)〜24日(日)の3日間にわたり、多彩なアクティビティを通して子どもたちが音楽と向き合いました。
初日はウォーミングアップからスタート!
コダーイ・メソッドを使って音程やリズムを学び、打楽器やボディーパーカッションでリズムを 楽しみました。さらに、曲を聴いてディスカッションを行い、最後はみんなで歌って1日目をしめくくりました。
2日目は、Miyako先生とTim先生も加わり、より賑やかなレッスンに。
2日目から参加した子どもたちも一緒になって、みんなでワイワイと楽しみました。さらに、この日は作曲アクティビティにも挑戦。自分たちのアイデアを音楽にする体験は、とてもワクワクする時間になりました。
最終日もウォーミングアップから始まり、コダーイ・メソッドやリズムゲームの復習をしました。
ギリシャ音楽に合わせたダンスのアクティビティでは、体を動かしながら音楽を味わい、最後は保護者の方に向けたパフォーマンスに向けて練習。振り付けも子どもたち自身で考え、みんなで一つのステージを作り上げました。
今回のキャンプを支えてくださった先生方をご紹介します。
🎹 リードインストラクター Juan先生
(普段はSTUDIO MOTIFでピアノ・ボーカル・音楽療法を担当)
🎤 ボーカリスト Miyako先生
(ミュージカルや演劇活動に力を入れている)
🎻 バイオリニスト・音楽療法士 Tim先生
✨ そして、私の生徒である Hiyoriちゃん が teacher’s assistant として参加
金曜日からの3日間、子どもたちは音楽に向き合いながら、歌うことだけでなく、ハーモニー・リズム・リスニング・アンサンブルといった多くの要素に挑戦しました。
英語に慣れていない子も、英語が得意な子も、音楽という“共通の言語”を通して普段なかなかできないコミュニケーションを体験できたことと思います。
最終日には、ディズニー映画『リロ&スティッチ』から Hawaiian Roller Coaster Ride を1コーラス披露。振り付けも子どもたち自身で考え、笑顔あふ れるフィナーレとなりました。
今後もこの講師メンバーでワークショップを定期的に開催していきたいと思っています。ぜひまたご参加いただき、お友達にもシェアしていただけたら嬉しいです。

